インドア日記

ひきこもり系オタクのアウトプット置き場。アニメ、ゲーム、読書感想など。思いついたことを書いたりしています。

映画感想『君の名は』

 

 流行に乗り遅れ、流行が終わったころにその作品にはまることに定評がある私ですが、先日、地上波でやっていて録画した『君の名は』をついに見ました。映画館でやっていた当時の大ブーム、そして地上波でやっていたときの賑わいから完全に乗り遅れ、ようやく見ました。

 

 

 最初に言って行くと、新海誠監督の名前は『君の名は』が大ブレイクする前に知っていた。作品は『秒速5センチメートル』と『雲の向こう、約束の場所』を見たことがある。『君の名は』が大ブレイクする大昔にテレビでやっていたのを見た。

 ファンでもなんでもない一視聴者から見た『秒速5センチメートル』は、風景がきれいだけど、ラスト「えーっ!」とモヤモヤして終わった作品だった…。『雲の向こう、約束の場所』も同じく絵の綺麗さがすごかったけど、話しがよくわからなかった。読解力のない視聴者で申し訳ない…。

 だから監督のイメージが『秒速5センチメートル』で固定してしまっていた私は、最初『君の名は』をCMか何かでテレビで存在を知ったとき、「男女入れ替わりもの…? ずいぶんと一般受けする作品作ったんだな…」と思っていた。「実はラストすれ違って終わりじゃないか? 切ない終わりなんじゃないだろうな?」と危惧もしていた。でも世の中で大ヒットしていたから、どんな話なんだろう、と見てみた。

 

 

 視聴後、「めっちゃ、おもしろいやん…」と私は感動してしまった。

 ごめんなさい…色眼鏡で見ていて…生意気なこと思っていて…。

 映像美がすごくてテレビ画面がめっちゃキラキラと輝いていて、これは映画館で見たら迫力あったんだろうなあとちょっと後悔したし、ストーリーを最後まで見ると、何度も映画館に足を運んだ人の気持ちもわかった。作中の時間軸を整理して、もう一度初めから見たくなった。

 

 作中の時間は前後していたけど、大筋のストーリーラインはわかりやすかった。けどこの作品って色々な要素が詰め込まれていたとは思わなかった。

 男女入れ替わり、すれ違い、未来改変、記憶消失…。

 男女入れ替わりものって個人的に苦手なんだけど、このお話はあたふたしている二人がおもしろくてくすっと笑ってしまって、序盤にこの世界にぐっと引き込まれてしまった感がある。

 その二人がお互いの記憶を段々忘れていくなんて…。

 

 まさかこんなにキュンキュンさせられるとは思わなかった…。

 

 

 ラストの雰囲気も好きです。

 青春といわれる時期って、当時はがむしゃらで早く終わってくれよというぐらい苦しくても、後から思い起こして「あれは青春だったんだなあ…」とわかるもんじゃないですか。(わかったような物言いですが、自分はそんなに青春していませんでした。受験勉強苦しかったぐらいです)

 一連の出来事が終わり、瀧君の周囲が色々と変わったのを見たとき、「あれは青春だったんだなあ…」というもの悲しさ、ちょっとした寂しさを感じてしまいました。(就活失敗した自分に瀧君就活シーンが古傷を抉っただけな気もするけど…)

 未来を変えて三葉ちゃんや糸守の人々を救ったのに、二人の記憶も消えている。夢のような儚さ…寂しさ…。

 

 

 ラストシーン、最後の二人がすれ違うシーンで『秒速5センチメートル』が脳裏をよぎり嫌な予感がして、「ちょ、ま、まってえええ!」と脳内で叫んでしまったけど、よかった…声かけてくれて…と涙ほろり。

 

 

 大流行した映画だからちょっと斜に構えていたけど、実際見てみると、勝手に高くしていた期待のハードルをやすやす乗り越え、私のツボにクリーンヒットしてしまいました。こんなにキュンキュンしたのは久しぶりです。

 原作小説読んでもっと詳しいこと知りたいし、Another sideも読んでみたい。

 ブルーレイ買っちゃう…? と見終わった後に思うなんて、本当に流行に乗り遅れています。