インドア日記

ひきこもり系オタクのアウトプット置き場。アニメ、ゲーム、読書感想など。思いついたことを書いたりしています。

2018年秋アニメ見終わった感想。

 

  年が明けてもうずいぶん経ってしまって今更だけど、秋アニメ見終わったので、見たアニメの感想書きました。

 この感想を書いておかないと冬アニメ見れないのだ…。

 

 

1.Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀

 

 

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2 2(完全生産限定版) [Blu-ray]

 

 超面白かった。

 絶対続きが気になるから撮りためて一気見していたんだけど、毎々引きがずるい。続きが気にならずにはいられない。

 今回の2期を見ていると、1期も1期で面白かったんだけど1期はキャラクターの説明・世界観の説明という面もあったのかもしれない。見ていて、元々、こういう話の流れを作りたかったのかな…?と思ってしまった。特に凜雪鴉の性格とか、1期見てないとよくわからないしね…。

 今回の2期で好きになったキャラクターは浪巫謠。最初OP見て、あのW主人公と一緒に写っていて、大丈夫か…こんなキャラの濃い二人と一緒にいて影薄くならないだろうか…無口だし…と心配したものだけど、そんな心配はいらなかった。彼の性格も濃い。聆牙とのコンビおもしろかった。2期もみんなキャラが濃い。

 今回見ていてびっくりしたのは、七殺天凌と婁震戒が出てきたっていうこと。

 レッドドラゴンを読んでいたのでキャラクター知っていたから、やべー奴が出てきた…と思わずにはいられなかった。話の流れも「やべー剣が出てきた…」「やべー奴がやべー剣を手に入れた。やばいじゃん」「やべー奴が想像以上にやばい束縛系でやべー剣が引いてる」って流れになるのは想像もつかなかったよ…。さすがだよ…。

 やっぱり殤不患はかっこいい。優しくて強くてかっこいい。優しさを体現できる強さを持っているっていうのがいい。大人な主人公はいいよね。

  人形劇だけど、殺陣シーンの迫力とかすごい。勢いよく回転するし、血も吹き出す。神や服はばっさーと翻り豪華。人形どう動かしているのかすごく気になる。感情が乗っているような動きも感じられて、見ているだけで「すごい」と思えて楽しかった。

 

 

2.ゴールデンカムイ 

  

【Amazon.co.jp限定】ゴールデンカムイ 第六巻<初回限定版>(『ゴールデンチケット』キャンペーン対象))(4~6巻購入特典:「アニメ描きおろし収納BOX」「撮り下ろしッ!!キャスト北海道ロケ映像ディスク」「原作者・野田サトル書き下ろしドラマCD」引換シリアルコード付き [DVD]

 

 1期も1期で勢いがあっておもしろかったんだけど、2期はさらに濃くなっておもしろかった。ラッコ鍋が見れたり、全裸で戦うのが見れたり。変態多くない? 増えてない?

 2期では鯉登少尉が登場したんだけど、中の人の早口の薩摩弁すごかった…。

 原作はネットで見れた100話以降の話はまだ見ていないんだけど、原作も段々濃くなっていったので、原作の勢いがすごいんだろうなあ~と思う。

 アニメはカットが多かった印象があって残念。親分と姫の話見たかったなあ…。

 すごい気になる感じで終わってしまったんだけど、3期ってあるんだろうか? 

 母に「ゴールデンカムイってマンガ面白いよ!」と常々言っていて、アニメのラスト2話辺りを偶然一緒に見ていた母から「漫画買ったら読ませてね」と言われてしまった。…いいんだろうか、こんな変態だらけのマンガ見せて…とちょっと悩んでしまっている。

 

 

3.BAKUMATSU

 

スサノオ事変勃発 もうひとつのバクマツ!

 

  こういっちゃ悪いかもしれないけど空気アニメだった気がする…。

 ツッコミどころが多いB級アニメだった。一番笑ったところは、松尾芭蕉が分裂して鎌振り回して坂本さんを襲ったシーンです。こうして文章にすると何言ってるかわからないだろ…? 

 ニコ動でコメントを見ながら見ているのが楽しかったかな。

 トンデモ幕末なのにところどころ史実ネタを挟んでくるのは卑怯だよ…。

 1話見たときはキャラの区別がつかねえ…と自分の加齢を嘆いたけど12話見続けていくと段々わかるように。でもこの作品の土方さんと斎藤さんの区別がわかりづらいよ…。

 坂本さんと以蔵のコンビが好きかも。ロックオン(中の人が同じ)と刹那(外見が似てる)を見ているような気持ちになった。なんでこの作品の以蔵、坂本さんの護衛しているんだ?っていうのはちゃんと作中で明らかになっていたのがよかった…。以蔵さんもっと喋ってほしかったなあ。

 まさかの2期が放送決定してる。

 

 

4.SSSS.GRIDMAN

SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]

 

 原作が昔放送されていた特撮の『電光超人グリッドマン』らしく、特撮を意識しているな~と感じられた作品。ウルトラマンはそんなに見たことないけど、グリッドマンの登場シーンとか着地の動きとか、戦闘シーンは特撮を見ているようだった。

 それに背後に流れるBGMが少なかった気がする。中の人の演技がリアルよりで、女子高生の喋り方ってあんな感じだな~と感じたり、他のアニメ作品と雰囲気が違っていた。

 最後まで物語を見た上の感想としては、主人公の物語…ではなく新条アカネという女の子の物語だった。

 グリッドマンが新条アカネを救う物語で、アカネちゃんが自分の箱庭から旅立つ物語。

 最終回の色々な演出は自分で意味を気が付くことができなくて、他の視聴者の方の考察を読んで納得することができた。

 余談だけど、サムライキャリバーさんが好きだった。彼目当てで視聴決定して見続けていたところがある。

 

 

5.ゾンビランド・サガ

 

 

ゾンビランドサガ SAGA.1 [Blu-ray]

 

 今期のダークホース枠と思っていたけど、覇権になっていたアニメ。

 主人公が冒頭すぐ死んでゾンビになり、佐賀を救うためのアイドルになる

 …という改めて見るとカオスだ。

 実はリアルタイムで追いかけるのをやめてめちゃくちゃ後悔して、ニコニコでやっていた一挙を見て履修した。深夜テンション一挙テンションだったせいか、笑って泣いて謎の感動をしてしまった。リリィ回は感情の揺れ幅がすごいことになったし、持ってないさくらちゃんの回想シーンはうるっときてしまった。

 最後まで見終わると、巽幸太郎がエンドロールの上に来るのがわかる気がした。

 コイツ、めっちゃ主人公じゃん…。11話ラストと最終回の回想シーンを見ると、語られていない彼のお話がめっっちゃ気になる…。回収されていない伏線まだあるから2期期待したいんだけど、このまま終わっても、味があっていいと思ってしまってる。

 でも巽幸太郎とフランシュシュにまた会いたい…。

 

 

6.ペルソナ5 Dark Sun.

SP 「Dark Sun.」

「え? ここで終わっちゃうんですか??」というテレビシリーズの続きを年末スペシャルでやってくれた。

 テレビシリーズを見ていたときは続きがめちゃくちゃ気になっていたのに、やっぱり間を置くと(私の)勢いが無くなって、淡々と見てしまっていた。

 だけどSP版も…「え? ここで終わっちゃうんですか???」という感じで終わってしまった。一応、事件は解決できてひと段落したけど…。 

 続きは3月らしい。え? え? また待たないといけないんですか??? 

 

 

 まとめ

 

 2018年秋アニメで盛り上がっていたアニメは『ゾンビランド・サガ』と『SSSS.GRIDMAN』だった印象がある。

 グリッドマンはアニメ絵だけどリアルな雰囲気も感じられて、丁寧に謎を説明して伏線を回収していったけど、ゾンビランド・サガは伏線回収も気にならないぐらい勢いがすごかった。どっちが悪いという話じゃなくて、どっちも良かった。

 秋アニメは豊作だったなあ…。

 見たいアニメも多かったんだけど、漫画原作のアニメは漫画で読めばいいか…となって見るのをやめてしまうものも増えてきた。気になる漫画のアニメ化は嬉しいけど、原作カット&改変などが多いなら、漫画でいいかあ、になってきている。

 

 次は冬アニメを見ていきます。